三十六計_敗戰(zhàn)計連環(huán)計注釋及按語
-
查閱典籍:《三十六計》——「三十六計·敗戰(zhàn)計連環(huán)計」原文
注釋 ?、僭趲熤泄?,承天變也:語出《易經(jīng).師》卦(卦名講釋見前第二十六計注)。本卦九二.《象》辭:“在師中吉,承天寵也”是說主帥身在軍中指揮,吉利,因為得到上天的寵愛。此計運用此象理,是說將帥巧妙地運用此計,克敵制勝,就如同有上天護佑一樣。
按語 龐統(tǒng)使曹操戰(zhàn)艦勾連,而后縱火焚之,使不得脫。則連環(huán)計者,其結(jié)在使敵自累,而后圖之。蓋一計累敵,—計攻敵,兩計扣用,以摧強勢也。如宋畢再遇賞引敵與戰(zhàn),且前且卻,至于數(shù)四。視日已晚,乃以香料煮黑,布地上。復(fù)前博戰(zhàn),佯敗走。敵乘勝追逐。其馬已饑,聞豆香,乃就食,鞭之不前。遇率師反攻,遂大勝。皆連環(huán)之計也。
將多兵眾,不可以敵,使其自累,以殺其勢。在師中吉,承天寵也。
版權(quán)聲明:本文內(nèi)容由網(wǎng)友上傳(或整理自網(wǎng)絡(luò)),原作者已無法考證,版權(quán)歸原作者所有。古詩文網(wǎng)免費發(fā)布僅供學(xué)習(xí)參考,其觀點不代表本站立場。
轉(zhuǎn)載請注明:原文鏈接 | http://bangzui.cn/wenzhang/794.html
古文典籍
- 「詩經(jīng)」
- 「論語」
- 「史記」
- 「周易」
- 「易傳」
- 「左傳」
- 「大學(xué)」
- 「中庸」
- 「尚書」
- 「禮記」
- 「周禮」
- 「孟子」
- 「老子」
- 「吳子」
- 「荀子」
- 「莊子」
- 「墨子」
- 「管子」
- 「列子」
- 「宋書」
- 「漢書」
- 「晉書」
- 「素書」
- 「儀禮」
- 「周書」
- 「梁書」
- 「隋書」
- 「陳書」
- 「魏書」
- 「孝經(jīng)」
- 「將苑」
- 「南齊書」
- 「北齊書」
- 「新唐書」
- 「后漢書」
- 「南史」
- 「司馬法」
- 「水經(jīng)注」
- 「商君書」
- 「尉繚子」
- 「北史」
- 「逸周書」
- 「舊唐書」
- 「三字經(jīng)」
- 「淮南子」
- 「六韜」
- 「鬼谷子」
- 「三國志」
- 「千字文」
- 「傷寒論」
- 「反經(jīng)」
- 「百家姓」
- 「菜根譚」
- 「弟子規(guī)」
- 「金剛經(jīng)」
- 「論衡」
- 「韓非子」
- 「山海經(jīng)」
- 「戰(zhàn)國策」
- 「地藏經(jīng)」
- 「冰鑒」
- 「圍爐夜話」
- 「六祖壇經(jīng)」
- 「睡虎地秦墓竹簡」
- 「資治通鑒」
- 「續(xù)資治通鑒」
- 「夢溪筆談」
- 「舊五代史」
- 「文昌孝經(jīng)」
- 「四十二章經(jīng)」
- 「呂氏春秋」
- 「了凡四訓(xùn)」
- 「三十六計」
- 「徐霞客游記」
- 「黃帝內(nèi)經(jīng)」
- 「黃帝四經(jīng)」
- 「孫子兵法」
- 「孫臏兵法」
- 「本草綱目」
- 「孔子家語」
- 「世說新語」
- 「貞觀政要」
- 「顏氏家訓(xùn)」
- 「容齋隨筆」
- 「文心雕龍」
- 「農(nóng)桑輯要」
- 「搜神記」
熱門名句
- 荷葉出地尋丈,因列坐其下,上不見日
- 人恒過然后能改,困于心衡于慮而后作,征于色發(fā)于聲而后喻
- 情如之何,暮涂為客,忍堪送君
- 惟有年時芳儔在,一例差池雙剪
- 七國三邊未到憂,十三身襲富平侯
- 雪月最相宜,梅雪都清絕
- 東風(fēng)動百物,草木盡欲言